マスだ!展 6日目
今日は、3時より、菅野美奈さんのピアノライブがあります。15:00〜15:3017:00〜17:3019:00〜19:30素敵な作品たちに囲まれて、素敵なピアノ演奏を聴く、とても贅沢な時間です。どうぞおいでください。最終回の後は、ちょっとワインでもいただきながら、余韻に浸りましょう。
View Articleマスだ!展 7日目
今日から三連休の方も多いのですね。画廊に来てくださる方は、果たして多いのか、少ないのか?たくさんの方が来てくださいますように❣️土・日・最終日は、5時までです。お気をつけください。と、書いていたら、ご家族4人連れが来てくださいました!嬉しいですね!
View Article詩画集 てがみ
詩/五島研悟画/市野裕子書/岡本光平木版/和田敏明五島研悟さん所有の市野裕子さんの絵に、五島研悟さんが詩を書いて、市野裕子さんと五島研悟さんが手紙のやり取りをしながら制作した詩画集です。作家とコレクターの暖かい交流から生まれました。とても素敵なので、皆さんに見ていただきたいです。k's galleryに、5冊、お預かりしてます。1冊1000円見本、あります。よろしくお願いします。
View Article常設室模様替え
年末からしばらく白い壁だった常設室に、作品を展示しました。上は、上野憲男さん、佐野ぬいさん。下は、谷村優希さん、増田沙織さん、深尾良子さん、武井地子さん。広い方の壁は、白黒になってしまいました!
View Articleマスだ!展 最終日
いよいよ最終日です! 本日5時まで。 素敵な作品が、たくさん並んでいます。是非、お見逃しなく! K’s Galleryのホームページは、http://ks-g.main.jp/第10回マスだ!展のページは、http://ks-g.main.jp/exhibition/20190106/index.shtml
View Article浅野修(虚と実)展 初日
2年ぶりの浅野修展、大作が並びました。anには、小品と十勝を紹介する写真が壁いっぱいに展示されました。是非、ご覧ください。浅野修さんは、会期中在廊予定です。
View Article浅野修展 3日目
主体展会員であり、虚と実をテーマに長年発表を続けている浅野修さんは、2007年には、帯広美術館で厩の転写の個展を開催し、現在は、十勝芽室で赤煉瓦倉庫を利用した巨大じゃかいもプロジェクトを敢行中。 NHKにも、何度か取り上げられています。...
View Article浅野修展 4日目
浅野修さん、在廊。来場者に熱くアートを語ります。2007年からの厩の骨組み転写、2013年からの巨大じゃかいもプロジェクトの様子を写真と新聞、ビデオでご覧いただけます。本日、5時まで、明日は休廊となりますので、ご注意ください。会期は、来週一週間あります。どうぞ、おいでください。
View Article浅野修展 5日目
浅野修展 二週目です。巨大な作品3点と中小新作が並んでいます。厩の骨組み転写の記録と巨大じゃかいもプロジェクトの記録も展示されています。どうぞ、ゆっくりと、ご覧ください。浅野修さんは在廊です。熱いアート談義をしていただけます。
View Article画廊巡り
ツープラス/銀画探検隊1000回!記念ライブ檜BC/八壁展Q/金善泰あかね/六人七脚展日動中和/寺床まり子GK/ウチダミズホ志門/るたん/日本画の予感展うしお/大沢昌助風/白黒展始弘/フェノメナ展絵夢/tres mas小田急/増田泰子
View Article画廊巡り
ツープラス/銀画探検隊1000回!記念ライブ檜BC/八壁展Q/金善泰あかね/六人七脚展日動中和/寺床まり子GK/ウチダミズホ志門/るたん/日本画の予感展うしお/大沢昌助風/白黒展始弘/フェノメナ展絵夢/tres mas小田急/増田泰子
View Article平田清隆展のお知らせ
新しい年が明けて、あっという間に1月も後半ですね。東京は、あまり厳しい寒さは感じませんが、インフルエンザが流行しているようです。手洗い、うがい、基本的なことをしっかりして、予防しましょう!さて、今年3つ目の展覧会のご案内です。銀座K's Gallery、銀座K's Gallery-an 同時開催 第30回...
View Article浅野修展9日目
浅野修展いよいよあと2日です。大作も小品も、制作手順は、大したことないとおっしゃっていますが、それを制作することの意味、その熱い思いを聞いていただきたいと思います。浅野修さんは、5時まで在廊です。どうぞ、おいでください。
View Article浅野修展 最終日
浅野修展、いよいよ最終日です。 樹脂を使った大作、手漉き紙を使った小品、2007年からの活動を紹介する写真と新聞記事、どれも浅野修さんならではのユニークな作品です。 是非、ご覧ください。本日5時までになりますので、どうぞ、お見逃しなく。 K’s...
View Article平田清隆展 初日
平田清隆さんの爽やかな作品が並びました。水彩の筆の勢いが小気味よいです。照明も明るくし、先週とは、ガラッと雰囲気が変わりました。会期中、平田清隆さんは、在廊予定です。どうぞ、おいでください。
View Article