早くも2月になってしまいました。
東京は、相変わらず乾いた日が続いていますが、日本海側の地域や、
なんと、パリでも大雪とか!
大事に至りませんように。。。
さて、遅れてしまいましたが、
来週の銀座K's Galleryは、
銀座K's Gallery、銀座K's Gallery-an 同時開催
ヒグマ春夫の映像インスタレーション&コラボレーションシリーズ第7弾
連鎖する日常/あるいは非日常の6日間・展
2018年2月12日(月)~2月17日(土)
月~土 13:00~20:00(13:00~19:00 無料)
19:00~20:00 要予約 1500円(当日2000円)
<プログラム> 19:00スタート
2月12日(月)ヒグマ春夫(映像パフォーマンス)
2月13日(火)池亀友紀也(ダンス)
2月14日(水)雫堺(舞踏)
2月15日(木)佐藤慶子(作曲家・マルチ音楽家)
2月16日(金)新村孝慶(ヴァイオリン)+新村康子(琵琶)
2月17日(土)米内山尚人(作曲家・ギタリスト)
********
銀座K's Galleryで、異色の1週間です。
毎日日替わりのパフォーマンスは、見応えあります。
是非、一度、体験してみてください。
コラボレーションタイムの予約、好評受付中です。
開廊時間が、いつもと違いますので、ご注意ください。
K’s Galleryのホームページは、
http://ks-g.main.jp/
ヒグマ春夫 展のページは、
http://ks-g.main.jp/exhibition/20180212/index.shtml
現在、DM画像のみが掲載されていますが、
会期終了後、会場の画像も追加します。
※「森の長城プロジェクト」改め「鎮守の森のプロジェクト」募金、続行中。
http://www.greatforestwall.com