今日は、桐生市まで、行ってきました。
浅草から、東武特急で90分、快適な小旅行でした。
メインは、PENSEEギャラリーでの未来抽象芸術展巡回展のオープニングでしたが、せっかく桐生市まで行ったので、近くの有鄰館アートビエンナーレと、大川美術館へ行くことにしました。
大川美術館は、常設展だけで充分素敵ですが、ちょうど企画展「松本竣介と野田英夫」をやっていて、ラッキーでした。
有鄰館は、古い蔵を利用したアートスペースで、しつとりとした空気の中に現代美術の作品が展示されていました。
PENSEEギャラリーは、道路に面した壁が全てガラスの明るい素敵なスペースで、未来抽象芸術展巡回展の作品がとてもきれいに展示されていました。
その作品の中で、トゥロワ・クルールのライブ「ゲリラ豪雨」が行われました。
東京からの4人と地元のお客様5人と、ちょっと少なめの観客でしたが…
ランチは、桐生名物ひもかわうどん。
幅5センチくらい!のうどんでした〜
美味しかったですよ。
盛りだくさんの1日でした。
巡回展の会期は、21日まで、
その間、有鄰館アートビエンナーレと大川美術館「松本竣介と野田英夫」も見ることができます。
お時間ありましたら、どうぞ、お出かけください。