ようやく朝晩涼しくなりましたね。
台風が南の海に3つもあるのは、不気味です。
また九州地方には、害が及ぶのでしょうか、心配です。
関東も連休中あたりは、雨のようですね。
雨にも負けず、素敵な展覧会を見に来てください。
よろしくお願いいたします。
銀座K’s Gallery
三橋賢一郎展
9月19日(月)~ 9月24日(土)
月~木12:00~19:00/金12:00~20:00/土11:30~17:00
1983年東京生まれ
2004年より作家活動開始
2010年より体調不良によるスランプをきっかけに活動休止
2017年より活動再開
2018年より銀座Ksギャラリーが活動拠点となる
生まれた時から住み慣れた東京品川の大井町を出てから、初めての個展です。
全く新しい環境で挑んだ新鮮さや、身体に染み着いた故郷の色を再認識するような制作期間となりました。
未来への希望や、過去への懐かしさが、観てくださる方々にも伝わる展示になればと思います。
************
銀座K’s Gallery-an
新谷友佳子展
9月19日(月)~ 9月24日(土)
月~木12:00~19:00/金12:00~20:00/土11:30~17:00
略歴
1984年 京都市生まれ大阪府高槻市在住
2009年 宝塚造形芸術大学大学院 ディア・造形研究科 洋画専攻修了
グループ展・個展
2006年 行動美術展(~現在):東京都美術館他(現在:国立新美術館)
2007年 全関西行動美術展(~現在):大阪市立美術館他
2013年 新谷友佳子個展~そこにある世界~:Gallery Kureha(大阪府)
2015年 新谷友佳子個展~モノクロームの世界~:Gallery 洛(京都府)
2019-2021年 新谷友佳子個展:K`s Gallery‐an(東京銀座)
2020-2022年 未来抽象芸術展:こくみん共済coopホール/スペース・ゼロ(東京新宿)
2022年 新谷友佳子個展:アートデ・アート・ビュー(大阪高槻市)
CROSS OVER Vol.38展(タイ)
新谷友佳子個展:高槻阪急百貨店(大阪)
その他グループ展に多数参加
所属
行動美術協会会友・日本美術家連盟会員
コメント
私は、自然や生命の息吹から感じるダイナミズムに、インスピレーションを得て白黒のモノトーンで描いている。
私にとって白黒のモノクロームの世界は、何からもとらわれることなく、ありのままの自分を表現できる存在である。
*************
三橋賢一郎さんも、新谷友佳子さんも、銀座K’s Galleryでは4回目の個展になります。
未来抽象芸術展にも参加していただいていますし、お馴染みですね。
どうぞお楽しみに。
K’s Galleryのホームページは、
http://ks-g.main.jp/
三橋賢一郎展のページは、
http://ks-g.main.jp/exhibition/20220919/index.shtml
新谷友佳子展のページは、
http://ks-g.main.jp/exhibition/20220919-an/index.shtml
↧
三橋賢一郎展/新谷友佳子展のお知らせ
↧