Quantcast
Channel: 銀座K's Galleryオーナーの日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3173

高田陽子展/柳谷航野展のお知らせ

$
0
0

春は名のみの寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか。
インフルエンザも流行っているようで、身近にも患った方もいらっしゃいます。
気を付けましょう!
昨日は、満開の梅の木に出会いました。
来週は、少し気温も上がって、過ごしやすくなりそうですね。

 

さて、来週の銀座K's Galleryは、

 

銀座K's Gallery 

TUAD ART LINKS 2019 高田陽子展

2019年2月18日(月)~2月23日(土)
月~木12:00~19:00/金12:00~20:00/土11:30~17:00 


1979年  北海道札幌市生まれ
2003年  東北芸術工科大学芸術学部美術科 卒業
2004年  沖縄県立芸術大学美術工芸学部研究生 卒業
2006年  沖縄県立芸術大学大学院修了

2008年  「ゆくる展 vol.2」東京銀座 月光荘 画室1
2010年  「濱口真央・高田陽子2人展」沖縄 沖縄県立芸術大学附属図書館第2展示室
2017年  「沖縄-現代日本画作家展2017」沖縄 沖縄県立芸術大学附属図書館第1・2・3展示室
2018年  「高田陽子 solo exhibition vol.1」東京 銀座K's Gallery
2018年  「高田陽子 -ちいさなたからもの-solo exhibition vol.2」北海道札幌 ギャラリー門馬
2018年  「高田陽子 -森のひとかけら-solo exhibition vol.3」沖縄 言事堂

「いのちのかたちは少しずつみんな似ている」自然は黙して語る。なにげない命のいとなみにこそ、
大切なものに気付くヒントが隠されているかもしれない。自然から「共に生きる」ことの大切さを学び、
生命の尊さ、重さ、熱を帯び醸し出すかおり「命ぬ芳さ(ぬちぬかばさ)」をテーマに絵筆で対話
し続けたいと思います。

 


銀座K's Gallery-an 

TUAD ART LINKS 2019 柳谷航野展

2019年2月18日(月)~2月23日(土)
月~木12:00~19:00/金12:00~20:00/土11:30~17:00 


1995年  青森県生まれ
2017年  東北芸術工科大学芸術学部 美術科彫刻コース 卒業

2018年  Art more Award Exhibition 入選(弘重ギャラリー展示)
2014年  芸術の収穫祭 かっきり祭り
2014年  かたち展

現在私は、色と形の構成によって自分自身の心の景色を写実しています。
テーマや技法を統一して制作するのではなく、自分の考えや感覚を感じてもらう為にはどのような
表現方法が適切かを日々考えながら制作に取り組んでいます。
特に「自然物」から発想を得ることが多いです。


********

毎年タイトルが変化していますが、東北芸術工科大学の卒業生支援プロジェクトの展覧会です。
銀座K's Galleryは、3回目の参加になりました。
毎年、素敵な作家さんにお会いできて、うれしい企画です。
今年は、銀座の参加画廊が減ってしまったようで、ちょっと寂しいです。

今年は、昨年anで展示した高田陽子さんが、広い方のK's Galleryで、
anには、初個展の柳谷航野さんが展示します。

どうぞご期待ください。

 


K’s Galleryのホームページは、
http://ks-g.main.jp/

高田陽子展のページは、
http://ks-g.main.jp/exhibition/20190218/index.shtml


柳谷航野展のページは、
http://ks-g.main.jp/exhibition/20190218_an/index.shtml

 

現在、DM画像のみが掲載されていますが、
会期終了後、会場の画像も追加します。
 
 
 
※「森の長城プロジェクト」改め「鎮守の森のプロジェクト」募金、続行中。
http://www.greatforestwall.com

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3173

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>